トップページ メインページ はじめに
映画検索 人物検索

ベネチア国際映画祭
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回
第16回
第17回
第18回
第19回
第20回
第21回
第22回
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
第41回
第42回
第43回
第44回
第45回
第46回
第47回
第48回
第49回
第50回
第51回
第52回
第53回
第54回
第55回
第56回
第57回
第58回
第59回
第60回
第61回

第1回(1932年)
作品賞 自由を我等に(フランス)
マデロンの悲劇(アメリカ)
ジキル博士とハイド氏(アメリカ)
主演男優賞 フレデリック・マーチ
【ジキル博士とハイド氏】
主演女優賞 ヘレン・ヘイズ
【マデロンの悲劇】
監督賞 ニコライ・エック
【人生案内】

第2回(1934年)
最優秀イタリア映画賞 テレサ・コンファロニエリ(イタリア)
最優秀外国映画賞 アラン(イギリス)
主演男優賞 ウォーレス・ビアリー
【奇傑パンチョ】
主演女優賞 キャサリン・ヘプバーン
【若草物語】
監督賞 ダスタフ・マハティ
【春の調べ】
ヨゼフ・ロベンスキ
【ながれ】

第3回(1935年)
最優秀イタリア映画賞 おもかげ(イタリア)
最優秀外国映画賞 アンナ・カレーニナ(アメリカ)
主演男優賞 ピエール・ブランシャール
【罪と罰】
主演女優賞 パウラ・ベッセリ
【女ひとり】
監督賞 キング・ヴィダー
【結婚の夜】

第4回(1936年)
ムッソリーニ杯自国映画 リビア白騎隊(イタリア)
ムッソリーニ杯外国映画 Der Kaiser vor Kalfornien(ドイツ)
主演男優賞 ポール・ムニ
【科学者の道】
主演女優賞 アナベラ
【戦ひの前夜】
監督賞 ジャック・フェデー
【女だけの都】

第5回(1937年)
最優秀イタリア映画賞 シピオネ(イタリア)
最優秀外国映画賞 舞踏会の手帖(フランス)
主演男優賞 エミール・ヤニングス
【支配者】
主演女優賞 ベティ・デイビス
【札つき女】【倒れるまで】
監督賞 ロバート・フラハティ、ゾルタン・コルダ
【カラナグ】

第6回(1938年)
ムッソリーニ杯 民族の祭典(ドイツ)
美の祭典(ドイツ)
空征かば(イタリア)
主演男優賞 レスリー・ハワード
【ピグマリオン】
主演女優賞 ノーマ・シアラー
【マリー・アントワネットの生涯】
大衆文化大臣賞 五人の斥候兵(日本)

第7回(1939年)
最優秀イタリア映画賞 アブナ・メシアス(イタリア)

第8回(1947年)
グランプリ シレーナ(チェコスロバキア)
主演男優賞 ピエール・フレネー
【聖バンサン】
主演女優賞 アンナ・マニャーニ
【婦人代議士アンジェリーナ】
監督賞 アンリ・ジョルジュ・クルーゾー
【犯罪河岸】

第9回(1948年)
グランプリ ハムレット(イギリス)
主演男優賞 エルンスト・ドイッチュ
【審判】
主演女優賞 ジーン・シモンズ
【ハムレット】
監督賞 G・W・パプスト
【審判】

第10回(1949年)
金獅子賞 娼婦マノン(フランス)
主演男優賞 ジョゼフ・コットン
【ジェニーの肖像】
主演女優賞 オリビア・デ・ハヴィランド
【蛇の穴】
監督賞 アウグスト・ジェニーナ
【沼地の上の空】

第11回(1950年)
金獅子賞 裁きは終りぬ(フランス)
主演男優賞 サム・ジャフェ
【アスファルト・ジャングル】
主演女優賞 エレノア・パーカー
【篭に入れられた者】

第12回(1951年)
金獅子賞 羅生門(日本)
主演男優賞 ジャン・ギャバン
【夜はわがもの】
主演女優賞 ヴィヴィアン・リー
【欲望という名の電車】
イタリア批評家賞 羅生門(日本)

第13回(1952年)
金獅子賞 禁じられた遊び(フランス)
主演男優賞 フレデリック・マーチ
【セールスマンの死】
主演女優賞 該当者なし
監督賞 溝口健二
【西鶴一代女】

第14回(1953年)
金獅子賞 該当作品なし
主演男優賞 アンリ・ヴィルベール
【邪心なき顔】
主演女優賞 リリー・パルマー
【四本柱の寝台】

第15回(1954年)
金獅子賞 ロミオとジュリエット(イタリア)
主演男優賞 ジャン・ギャバン
【現金に手を出すな】 【われら巴里っ子】
主演女優賞 該当者なし

第16回(1955年)
金獅子賞 奇跡(デンマーク)
主演男優賞 ケネス・モア
【愛情は深い海のごとく】
クルト・ユンゲンス
【われら巴里っ子】
主演女優賞 該当者なし

第17回(1956年)
金獅子賞 該当作品なし
主演男優賞 ブールヴィル
【パリ横断】
主演女優賞 マリア・シェル
【居酒屋】

第18回(1957年)
金獅子賞 大河のうた(インド)
主演男優賞 アンソニー・フランシオサ
【夜を逃れて】
主演女優賞 ジドラ・リテンベルグス
【Malva】

第19回(1958年)
金獅子賞 無法松の一生(日本)
主演男優賞 アレック・ギネス
【馬の口】
主演女優賞 ソフィア・ローレン
【黒い蘭】

第20回(1959年)
金獅子賞 ロベレ将軍(イタリア)
戦争(イタリア)
主演男優賞 ジェームズ・スチュアート
【或る殺人】
主演女優賞 マドレーヌ・ロバンソン
【二重の鍵】

第21回(1960年)
金獅子賞 ラインの仮橋(フランス)
主演男優賞 ジョン・ミルズ
【栄光の旋律】
主演女優賞 シャーリー・マクレーン
【アパートの鍵貸します】

第22回(1961年)
金獅子賞 去年マリエンバートで(フランス)
主演男優賞 三船敏郎
【用心棒】
主演女優賞 シュザンヌ・フロン
【汝殺すなかれ】

第23回(1962年)
金獅子賞 家族日誌(イタリア)
主演男優賞 バート・ランカスター
【終身犯】
主演女優賞 エマニュエル・リヴァ
【テレーズ・デケイルー】

第24回(1963年)
金獅子賞 都会を動かす手(イタリア)
主演男優賞 アルバート・フィニー
【トム・ジョーンズの華麗な冒険】
主演女優賞 デルフィーヌ・セイリグ
【ミュリエル】

第25回(1964年)
金獅子賞 赤い砂漠(イタリア)
主演男優賞 トム・コートネイ
【銃殺】
主演女優賞 ハリエット・アンデルソン
【愛する】

第26回(1965年)
金獅子賞 熊座の淡き星影(イタリア)
主演男優賞 三船敏郎
【赤ひげ】
主演女優賞 アニー・ジラルド
【マンハッタンの哀愁】

第27回(1966年)
金獅子賞 アルジェの戦い(イタリア・アルジェリア)
主演男優賞 ジャック・ペラン
【半人前の男】【ラ・ブスカ】
主演女優賞 ナターシャ・アリンバサーロウ
【最初の教師】

第28回(1967年)
金獅子賞 昼顔(フランス)
主演男優賞 リュビサ・サマルジッチ
【夜明け】
主演女優賞 シャーリー・ナイト
【ダッチマン】

第29回(1968年)
金獅子賞 テントの下のサーカスの芸人たち(西ドイツ)
主演男優賞 ジョン・マーレイ
【フェイシズ(顔)】
主演女優賞 ラウラ・ベッティ
【テオレマ】

第30回(1969年)
金獅子賞 選出なし

第31回(1970年)
金獅子賞 選出なし

第32回(1971年)
金獅子賞 選出なし

第33回(1972年)
金獅子賞 選出なし

第34回(1973年)
金獅子賞 開催中止

第35回(1980年)
金獅子賞 グロリア(アメリカ)
アトランティック・シティ(カナダ)

第38回(1981年)
金獅子賞 鉛の時代(西ドイツ)

第39回(1982年)
金獅子賞 ことの次第(西ドイツ)

第40回(1983年)
金獅子賞 カルメンという名の女(フランス・スイス)
主演男優賞 マシュー・モディン
マイケル・ライト
ミッチェル・リヒテンシュタイン
デビッド・アラン・グリア
ガイ・ボイド
ジョージ・ズンザ
【ストリーマーズ若き兵士たちの物語】
主演女優賞 ダーリン・レジディムス
【マルチニックの少年】

第41回(1984年)
金獅子賞 太陽の年(アメリカ・西ドイツ・ポーランド)
主演男優賞 ナッセルツディン・シャー
【横断】
主演女優賞 パスカル・オジェ
【満月の夜】

第42回(1985年)
金獅子賞 冬の旅(フランス)
主演男優賞 ジェラール・ドバルデュー
【ソフィー・マルソーの刑事物語】
主演女優賞 該当者なし

第43回(1986年)
金獅子賞 緑の光線(フランス)
主演男優賞 カルロ・デッレ・ピアーネ
【クリスマス・プレゼント】
主演女優賞 ヴァレリア・ゴリノ
【愛の物語】

第44回(1987年)
金獅子賞 さよなら子供たち(フランス)
主演男優賞 ジェームズ・ウィルビー
ヒュー・グラント
【モーリス】
主演女優賞 カン・ヨースン
【シバジ】

第45回(1988年)
金獅子賞 聖なる酔っぱらいの伝説(イタリア)
主演男優賞 ドン・アメチー
ジョー・モンティーニャ
【週末はマフィアと】
主演女優賞 イザベル・ユペール
【主婦マリーがしたこと】
シャーリー・マクレーン
【マダム・スザーツカ】
監督賞 テオ・アンゲロプロス
【霧の中の風景】

第46回(1989年)
金獅子賞 非情都市(台湾)
主演男優賞 マルチェロ・マストロヤンニ
マッシモ・トロイージ
【今何時?】
主演女優賞 ジェラルディン・ジェームズ
ペギー・アシュクロフト
【お帰りなさい、リリアン】

第47回(1990年)
金獅子賞 ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ(イギリス)
主演男優賞 オレッグ・ボリソフ
【たったひとりの目撃者】
主演女優賞 グロリア・ミュンヒメイヤー
【「鏡」の中の目】
監督賞 マーチン・スコセッシ
【グッドフェローズ】

第48回(1991年)
金獅子賞 ウルガ(フランス)
主演男優賞 リバー・フェニックス
【マイ・プライベート・アイダホ】
主演女優賞 ティルダ・スウィントン
【エドワーズII】
国際批評家連盟賞 無能の人(日本)

第49回(1992年)
金獅子賞 秋菊の物語(中国)
主演男優賞 ジャック・レモン
【摩天楼を夢みて】
主演女優賞 コン・リー
【秋菊の物語】

第50回(1993年)
金獅子賞 ショート・カッツ(アメリカ)
トリコロール/青の愛(フランス・スイス・ポーランド)
主演男優賞 ファブリツィオ・ベンティボグリオ
【A Soul Tom in Two】
主演女優賞 ジュリエット・ビノシュ
【トリコロール/青の愛】

第51回(1994年)
金獅子賞 ビフォー・ザ・レイン(マケドニア)
愛情万歳(台湾)
主演男優賞 シャ・ユウ
【陽のあたる日々】
主演女優賞 マリア・デ・メデイロス
【三人兄弟】

第52回(1995年)
金獅子賞 シクロ(フランス・ベトナム)
主演男優賞 ゲッツ・ゲオルグ
【殺人者】
主演女優賞 サンドリーヌ・ボネール
イザベル・ユペール
【儀式】

第53回(1996年)
金獅子賞 マイケル・コリンズ(アイルランド)
主演男優賞 リーアム・ニーソン
【マイケル・コリンズ】
主演女優賞 ビクトワール・ティヴィソル
【ポネット】

第54回(1997年)
金獅子賞 HANA-BI(日本)
主演男優賞 ウェズリー・スナイプス
【ワン・ナイト・スタンド】
主演女優賞 ロビン・タニー
【ナイアガラ、ナイアガラ】

第55回(1998年)
金獅子賞 コシ・リデバノ(イタリア)
主演男優賞 ショーン・ペン
【ハーリーバーリー】
主演女優賞 カトリーヌ・ドヌーブ
【プラス・バンドム】
監督賞 エミール・クストリッツァ
【黒猫、白猫】

第56回(1999年)
金獅子賞 ノット・ワン・レス(中国)
グランド審査員賞 風が吹くまま(イラン)
主演男優賞 ジム・ブロードベント
【トプシー・ターヴィー】
主演女優賞 ナタリー・バイ
【ポルノグラフィッック・アフェア】
監督賞 チャン・ユアン
【十七年間】

第57回(2000年)
金獅子賞 チャドルと生きる(イラン)
審査員グランプリ賞 夜になるまえに(アメリカ)
主演男優賞 ハヴィエル・バルデム
【夜になるまえに】
主演女優賞 ローズ・バーン
【1967年の女神】
特別監督賞 ブッダデーブ・ダスグプラ
【レスラー】
脚本賞 クラウディオ・ファヴァ
モニカ・ザッペリ
マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ
【百の階段】
マルチェロ・
マストロヤンニ賞
ミーガン・バーンズ
【がんばれ、リアム】
最優秀アジア賞 プラットホーム(香港・日本・フランス)

第58回(2001年)
金獅子賞 モンスーン・ウェディング(インド)
審査員特別賞 Hundstage(オーストリア)
主演男優賞 ルイジ・ロ・カーチョ
【ぼくの瞳の光】
主演女優賞 サンドラ・チェッカレッリ
【ぼくの瞳の光】
監督賞 ババク・パヤミ
【1票のラブレター】
マルチェロ・
マストロヤンニ賞
ガエル・ガルシア・ベルナル
ディエゴ・ルナ
【天国の口、終りの楽園】

第59回(2002年)
金獅子賞 マグダレンの祈り(イギリス)
審査員特別賞 狂気の家(ロシア・フランス)
主演男優賞 ステファノ・アコルシ
【愛という名の旅】
主演女優賞 ジュリアン・ムーア
【エデンより彼方に】
特別監督賞 イ・チャンドン
【オアシス】
マルチェロ・
マストロヤンニ賞
ムーン・ソリ
【オアシス】
特別貢献賞 エド・ラックマン
【エデンより彼方に】
銀獅子賞(短編フィルム賞) クラウン

第60回(2003年)
金獅子賞 ザ・リターン(ロシア)
審査員特別賞 ザ・カイト(レバノン)
主演男優賞 ショーン・ペン
【21グラム】
主演女優賞 カーチャ・リーマン
【ローゼンシュトラッセ(ローゼン通り)】
特別監督賞 北野武
【座頭市】
マルチェロ・
マストロヤンニ賞
ナジャ・ベンサレーム
【ラジャ】
銀獅子賞(短編フィルム賞) NEFT (THE OIL)
コントロコレンテ部門
サン・マルコ賞
ウォッカ・レモン(ヒネル・サリム監督)
コントロコレンテ部門
主演男優賞
浅野忠信
【ラスト・ライフ・イン・ザ・ユニバース】

第61回(2004年)
金獅子賞 ベラ・ドレイク(イギリス)
審査員特別賞 アウト・トゥー・シー(スペイン)
主演男優賞 ハビエル・バルデム
【アウト・トゥー・シー】
主演女優賞 イメルダ・スタントン
【ベラ・ドレイク】
特別監督賞 キム・キドク
【空き家】
オゼッラ賞(技術貢献賞) ハウルの動く城

キネマの見地