| 題名 | レビュー | 星の数 | 
    | マルコヴィッチの穴 | 笑いとしてもマルコヴィッチが穴に入ったシーン最高でした。さらにストーリーもよかったので満点です。 | ★★★★★★★ | 
| アメリカン・ヒストリーX | エドワードノートンはファイトクラブの弱そうなイメージが強かったのでビックリしました。内容的には最高です。僕ランキング2位を授けましょう。 | ★★★★★★★ | 
| ライフ・イズ・ビューティフル | 僕ランキングでは文句なしの1位です。前半の軽さがないと後半の重さのバランスが見事です。 | ★★★★★★★ | 
| 耳をすませば | ジブリの中で一番好きなんだけどなーヒロインの子みたいな女とつきあいたいよ | ★★★★★★★ | 
| レオン | もう一度見たいなーと思う作品でした。さらにゲイリーオールドマンがいい味だしてると思います。 | ★★★★★★★ | 
| となりのトトロ | トトロに会ってみたい。さらに風景とか雰囲気がなつかしいんだよなー | ★★★★★★★ | 
| サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS | 漫画で読んでから見たんですけど両方見るとどっちかの評価が下がっちゃうんですよ。(ナウシカ、AKIRAがいい例)この作品の場合は映画が勝ちました。 | ★★★★★★ | 
| リトル・ダンサー | 父子の絆みたいなのがよかったです。僕もあんな父親がほしいよー | ★★★★★★ | 
| キッド | おもしろかったよ。別に子供向けの映画だとは思わないな。子供の頃の夢を忘れないのは大事なことなんじゃないかな? | ★★★★★★ | 
| エリン・ブロコビッチ | ジュリアロバーツがよかった。僕の中ではこの時の印象が強すぎてオーシャンズ11の時とかは似合わない役やってんなーと思っちゃうんですよね。これは僕だけなのかなー | ★★★★★★ | 
| ノッティングヒルの恋人 | 全く期待しないで見たんだけど、キャラの個性がでてて案外よかった。誕生会の場面最高! | ★★★★★★ | 
| シックス・センス | オスメント君ってすげーと思うんだけど、泣きそうになってるシーンの表現力とか子供には見えないよ | ★★★★★★ | 
| ファイトクラブ | 話に矛盾がありそうでチェックしてみたらやっぱり幾つかありました。でもブラピがカッケーから許そう。 | ★★★★★★ | 
| レインメーカー | なんでこんな低い順位にいるの?楽に僕ランキングの10位にははいるよ。 | ★★★★★★ | 
| 恋愛小説家 | あらすじから内容が想像していると、結果としては予想外のことは起こらないけど予想の一歩先行く深さがあり、負けたーと思いました。 | ★★★★★★ | 
| ショーシャンクの空に | アンディみたいな頭のいい男ってかっこいいよ。でもラストは、いまいち。 | ★★★★★★ | 
| 天空の城ラピュタ | 最初のシータが降ってくる場面が最高。この作品はあのシーンが全てです。 | ★★★★★★ | 
| みんなのいえ | 田中邦衛さんとの演技がすきだ。配役もはまってるしいい作品です。 | ★★★★★ | 
| ザ・メキシカン | つまらないって聞いてた割にはよかったな。でももうひとがんばりでかなりの名作になった予感がするので残念 | ★★★★★ | 
| ショコラ | よーく考えると僕的な好きになる要素をいっぱい含んでるのになんでこの程度の評価なんだろう。眠かったからかな? | ★★★★★ | 
| ペイ・フォワード 可能の王国 | アイディアはいいと思うよ。広まってゆくつながりがもっと見たかった。 | ★★★★★ | 
| アンブレイカブル | おもしろかったけど、よーく考えるとイライジャの思想っておかしくない? | ★★★★★ | 
| 17歳のカルテ | カッコーの巣の上でとかぶりました。でも比べるとこっちの方が上かな | ★★★★★ | 
| リプリー | ジュードロウの役をブラピにやってほしい。別に彼が駄目ってわけじゃないけどなんとなくね | ★★★★★ | 
| ジャンヌ・ダルク | この時代が好きだから見ました。鎧とか槍とかカッコよくない?それにしてもチャンバラは見るたびにひくなー | ★★★★★ | 
| サイダーハウス・ルール | あまり期待してなかったけど以外におもしろかった。      | ★★★★★ | 
| グリーンマイル | うーん?感動したのは覚えてるけど何がよかったのか思い出せないや。また今度みよっと | ★★★★★ | 
| HANA-BI | ビートたけしは嫌いだけどこの作品を見て北野武としては好きになりました。 | ★★★★★ | 
| セブン・イヤーズ・イン・チベット | ブラピがかっこよかった。でももっとはまる役があると思うなー  | ★★★★★ | 
| タイタニック | いろいろなおもしろさがあって味わい深い作品です。ビデオ買ったので何回見たかわかりません。 | ★★★★★ | 
| マイ・フレンド・フォーエバー | 吹き替え版の声優にタッキーがでてるからといって彼女に見せられました。期待してなかった割にはよかったですよ。 | ★★★★★ | 
| フォレスト・ガンプ 一期一会 | まーおもしろかったかな。何回も見た気がするなー。また5年後ぐらいに見てみたい作品です。 | ★★★★★ | 
| ギルバート・グレイプ | ディカプリオって昔のほうがすごいな。ってあらためて思いました。個人的にデップは変人の役をやる人ってイメージだったので似合わないなーと思いました | ★★★★★ | 
| ニキータ | すごいと思うけどレオンよりは劣るな。先にこっちを見てたら評価変わったかも | ★★★★★ | 
| シザーハンズ | 最初にあのおもちゃみたいな家を見た時はあれ?と思ったけど、終わってみるといい演出だった気がします。さらにデップの髪を切ったりした後にみせるポーズ最高でした。デップじゃなかったらクズ映画なんだろうなー | ★★★★★ | 
| AKIRA | 映像がよかった。ストーリーは原作よりレベルダウンしてるけどえいぞうがよかったから許してやるか | ★★★★★ | 
| 風の谷のナウシカ | 悪くはないんだけど原作の方がよかったな。みんなも原作読んでみな? | ★★★★★ | 
| カッコーの巣の上で | タイトルから森の中で生活する少年達を想像してたのに精神病院のオジサン達って(笑) | ★★★★★ | 
| タイタンズを忘れない | アメフトのルールが分からないから理解に苦しみました       | ★★★★ | 
| スナッチ | 見てる最中は結構面白いと感じてたはずなのに1ヶ月たった今振り返って見ると。ストーリーが思い出せない。とりあえずオープニングはカッコよかったなー | ★★★★ | 
| バトル・ロワイアル | 口に手榴弾つめて投げ込むシーンはグロくてよかった。R−15くらうのもわかるけどね。ヒロインの手で一人も殺してないのが納得できない。 | ★★★★ | 
| 菊次郎の夏 | 音楽がよかった。けどストーリーがつまらなすぎ          | ★★★★ | 
| RONIN | 期待しすぎました。ジャンレノとロバートデニーロで期待するなってのが無理な注文だよ。 | ★★★★ | 
| ジョー・ブラックをよろしく | この作品レンタルで借りて返してないのに返したつもりになってて5000円ぐらいとられた記憶あります(怒) | ★★★★ | 
| 仮面の男 | チャンバラのシーン、あきらかに刺してねーじゃん。四銃士はかっこよかった。 | ★★★★ | 
| CUBE | 見たのが大昔過ぎてさらに家族と見てたから正直なんも覚えてねーや | ★★★★ | 
| キッズ・リターン | 寂しい感じがしてて普通なら好きな感じがでてるんだけどなんかしっくりこなかったです。 | ★★★★ | 
| ロミオ&ジュリエット | ディカプリオだから見たって感じですけど。ほんと普通でしたね。暇つぶしにはいいんじゃないのかな | ★★★★ | 
| ユージュアル・サスペクツ | すごいレベルの高さは感じたけどおもしろいとは感じなかったので僕自身がサスペンス映画すきじゃないことがわかった | ★★★★ | 
| クール・ランニング | 多分これが自分でレンタルして見た初めての作品です。あの頃は若かったなー | ★★★★ |