| 題名 | レビュー | 星の数 | 
    | パルプ・フィクション | この映画は俺が今までに見た中で最高の傑作だと今でも思います。つい何度も見たくなる世界観は秀逸!!ユマ・サーマンも色っぽくていい感じだし。ぜひ見てくださいな!!! | ★★★★★★★ | 
| ショーシャンクの空に | この映画は珍しくNHKでノーカット版でやってて何気に見ました。最後にはさわやかな気分になった自分的には好きな映画です。抜けるように青い空が印象的でした。(^o^)v | ★★★★★★★ | 
| アメリカン・ビューティー | 何気ない日常に潜んでいる事を淡々と日々の生活から見ている点がすばらしいと思った。テーマがアメリカ的なのかどうか分からないがこの作品をあそこまでのレベルに仕上げたことは驚嘆に値するとおもう。十分アカデミーレベルだと思うけどなぁ・・・ | ★★★★★★ | 
| メリーに首ったけ | かなり面白かった。ちょっと下ネタ入ってるけどそこがまたいいのかも??個人的にはキャメロンは主役って感じはしなかったなあ。あとは犬が最高だった。かなり笑わしてもらった。(^^) | ★★★★★★ | 
| オースティン・パワーズ | 海外版親父ギャグ満載の映画。デラックスのほうはあんまり面白くなかったけどこっちは結構笑えた。明らかに狙ってるギャグっていがいとわらっちゃうんだよね(^^)あほ過ぎる設定がすき! | ★★★★★★ | 
| フェイク | これは熱いよね。男の友情、信頼、愛情、そんな全てがあらゆる行動から伝わってくる。アルパチーノの人間臭い演技がものすごくすごいなって思った。何か雰囲気が「デンバーに死すとき」みたいな気がした。なんかとにかくもうたまらないってかんじで。(わけわからなくなってきてるし・・) | ★★★★★★ | 
| L.A.コンフィデンシャル | この映画はかなり好きです。なんていうか独特の緊張感がたまらないって感じで。つい見入ってしまう感じかなあ??殺伐とした感じがグッドでした♪ | ★★★★★★ | 
| フェイス/オフ | かなりこれ面白かったです。そもそもトラボルタとニコラス・ケイジが一緒ってだけではやくもドキドキ。見て満足しました。アクションのカメラワークがすごいと思った。 | ★★★★★★ | 
| Shall we ダンス? | 日本の映画で面白いと感じる物って少ないような気がします。この作品はそんな数少ない物の一つです。見てるうちになんだか一緒に「シャールウィーダンス!!」とか言って歌いたくなったりしました。(^^;)とっても日常的でさわやかな気持ちのいい映画でした。 | ★★★★★★ | 
| となりのトトロ | 超かわいい!それに尽きる!何度見たくなるよ〜。あぁ、あんな世界に住んでみたいなぁぁ。(なんかやばい子になってるし。)(爆) | ★★★★★★ | 
| ライフ・イズ・ビューティフル | 途中までベニーニのあまりのうざさにちょい引いてたけど進むにつれて段々好きになってきてた自分がいたりした。まさに愛にあふれた作品だね、これは。終わり方が好きじゃないけど彼の才能は確認できる一本ですね。 | ★★★★★ | 
| 恋におちたシェイクスピア | ラブロマンスをあまり見ない僕が見た珍しい作品。昔の世界観とシェイクスピアって言うタイトルから借りるのにためらいましたがみたらビックリ!すんなりとその世界に入っていけました。ラストはあまり好きじゃないけど映画見たな〜って思える映画ですね。 | ★★★★★ | 
| フル・モンティ | まさに外国映画ならではのストーリーにはじめはあんまり期待しないで見てみると以外や以外、面白い。派手なアクションとかもないが何ともなしにその世界に入ってしまうとこはすごいと思った。みんな味のある俳優達でした。 | ★★★★★ | 
| インデペンデンス・デイ | 結構すきですね〜。なんかこれが映画館でやってるときはなんやこれ??とか思って見るきしなかったけどビデオかされてみたら感動ってタイプの映画で。おとーさん死なないで〜、って男のくせに泣いちゃった。(^^;)でもなんか死ぬこたあないよねとか思った。何か政府の思惑どうりって感じだし。それ考えるとなんだか釈然とはしないけど純粋に面白い映画だとはおもうよ。 | ★★★★★ | 
| セブン | これはブラピ主演の中ではかなりいいんではないかって思います。ストーリーが結構にスケール大きくて翻弄されるがままに映画見てました。(爆)見てるときに緊張して見終わると感心ってな感じで楽しめました。 | ★★★★★ | 
| エリン・ブロコビッチ | まあ、ジュリア・ロバーツにしてはめずらしく良かったかなってくらいですね〜。そこそこおもしろいけどそこまではん〜??ってかんじですね。まさに平均的なストーリー。結末が分かってるだけに見やすくてさわやかな感じはしますけどね。 | ★★★★ | 
| エニイ・ギブン・サンデー | なんか熱くなる話しだよね、これ。結構男なら好きな感じの話じゃない??でも実際の映画のレベルとしてはあんまりって感じ。(><)キャメロンディアスはいる意味あんのかとか思ったし・・・なんかリプレイスメントとはなしがかぶってる気もするなあ・・・ | ★★★★ | 
| ストレイト・ストーリー | みんながいいっていうから昨日借りてきて見ました。感想は・・・まあまあって感じですね。ほのぼのしてて結構好きな感じだけど全体としてそれこそなんのとりとめもない感じで、どうだろ?気分によっては退屈な感じがするかもって思った。昨日は面白かったけど。 | ★★★★ | 
| ラン・ローラ・ラン | う〜ん、話題先行な感じの映画で内容もそんな感じだったなあ・・・まあ、普通というかなんというか、とりあえず、見たあとに何ものこった感じはしませんでした。 | ★★★★ | 
| 恋愛小説家 | この映画はコメディとしてならまずまずな気がします。どこか違和感のある感じがしてラブ物とは思えなかった・・・(^^;) | ★★★★ | 
| ザ・エージェント | 俺はそんなにいいとは思わんかったな。うちの姉に言わせればこれは負け犬の映画だとかなり爆弾発言してたなぁ。まあ、それはさておき、なんか映画全体としてアメリカドラマ的雰囲気がビンビンでなんかついていけないねって感じだった。トムがいたから4点。いなきゃ2点だな。 | ★★★★ | 
| ミッション:インポッシブル | ふつうだね。これは。ドラマ版も見てたけどなんかノリはドラマのほうが軽くてすきかも・・・映画で真面目にやるとなんだかあほ臭く感じてしまうかも。まあ、アクション映画としてはまずまずではないでしょうか。 | ★★★★ | 
| グラディエーター | ビデオでこの映画を見てからアカデミー賞とったと聞いて、「まじかよ??」って思いました。アクションは迫力があっていいとは思うけど他の部分とあわせるとそこまでとは思えなかったなあ・・・ラストが個人的に好きじゃないし。(爆) | ★★★ | 
| Xファイル ザ・ムービー | 微妙っつうか、話に謎持たせすぎ(^^;)そんなに大した内容でない気もするし。何も映画でやらんでもって感じだった。ビデオから映画化したものってあんまり面白くない物なんかなぁ?? | ★★★ | 
| ゲーム | てか、まず第一にオチが読めてしまった。それで結構映画に対する興味がうせたっていう事があって、それ以上でもそれ以下でもなく映画が進められていったって感じでなんともいえない感じでした。(><) | ★★★ | 
| ジャンヌ・ダルク | てか、あれじゃあまりにジャンヌがかわいそすぎ。折角がんばってくれたのに最終的に頭のいかれた女みたいに描かれてあれじゃ救いがなさ過ぎる。最後のほうはあまりのジャンヌの貶め方に半ば呆れ気味。(^^;)神ってなんだバカ!とか思ったし。あんな神ならいらないよ!!あと個人的にジョボビッチは魅力を感じないし演技もイマイチな気がする。フィフスエレメントのときからずっと思うなぁ。 | ★★ | 
| バッファロー'66 | あ、あの、これ俺分からなかったです。(爆)つまらないというか、わけがわからないというか・・・途中で早送りしたくなりました。う〜ん、なんでこんなに評価高いのか今もって分からんな〜。退屈でした。 | ★★ | 
| アルマゲドン | 友達は感動して三回みたというが・・・てかね、まず第一にお前等いかんでもいいだろって純粋に思ってそこからず〜っとさむいな〜まとまりないな〜って結構苦しい時間だった。(爆)ブルースウィリスは展開が読めてたけどあーゆーのに俺は弱いからじわっとは来たけどね。まあ、もうみないね。 | ★★ | 
| リービング・ラスベガス | これつまんないよ〜。まずストーリーがいまいちあやふや。そんで次にだからどうした??って疑問が浮かんでくる。極めつけはラスト、ほんと意味不明なり。女の人がシャロンストーンにかなり似てたのは覚えてます。 | ★★ | 
| 時計じかけのオレンジ | 何がなんだかよくわからんです。はい。まさにそんな感じでした。ストーリーとかを求めたらいけないんですかね、この人は。とりあえず、記憶には残るけどまあ、もう見ることは、ないなって感じで。 | ★★ | 
| ブレア・ウィッチ・プロジェクト | これは何でヒットしたんだろ〜??って真剣に考えたねこれは。思わせぶりなストーリーは良かったかもしれないけど結局わけがわからないまま終わったし。(><)これ3まで作るらしいですよ??まあ、もう見ることはないだろ〜な〜。 | ★ |