| 題名 | レビュー | 星の数 | 
    | アメリカン・ヒストリーX | 非常に難しいテーマの映画ですね。回想シーンがたくさん入っていますが、タイミングがいいので分かりやすかったです。ノートンからにじみ出る憎悪みたいなものがすごかった・・・・・・ | ★★★★★ | 
| メリーに首ったけ | パッケージのあらすじを読んだだけで結構笑えました。自分はこういう笑いは比較的好きなんだなぁ〜って事を感じました、新発見。 | ★★★★★ | 
| インデペンデンス・デイ | 見事な娯楽映画に仕上がってると思う。こういう映画はいちいちツッコミ所にツッコんだりアメリカ万歳とかを気にしながら観るのは決してしてはいけないと思う。ま、娯楽を観る時のマナーみたいなものかな。 | ★★★★★ | 
| ジュマンジ | 単純設定のファンタジーなんだけど、素直におもしろい!スリルもあってドキドキでした。 | ★★★★★ | 
| 12モンキーズ | すごく好きな雰囲気の映画です。なんといってもその何回も観たくなるというか観なきゃいけないような難解でよくできたストーリーにつきます!ブラピの出番が少なかったのがチョット残念。 | ★★★★★ | 
| セブン | グロいシーンもあったが、どんよりとした雰囲気の中で行われる○○な犯罪に酔いしれました。キャストもすべて味を出していて完璧。でも、あれだけの大雨ってあんなに続くもんなの? | ★★★★★ | 
| ユージュアル・サスペクツ |    | ★★★★★ | 
| フォレスト・ガンプ 一期一会 | 鑑賞中に思わずニヤッとしてしまうような温かくおもしろい雰囲気が良かった。結構重い内容なのに楽天的に描かれているので気持ちよく観れたし、小ネタ満載でコメディっぽいトコも○。しかし、フォレストは100Mを一体何秒ぐらいで走るのだろう・・・ | ★★★★★ | 
| 逃亡者 | 一言でいうなら「壮大な鬼ごっこ」。しかし、ただ逃げるだけではない!というところを評価したい。それに、観る前からこれはドキドキしそうな作品だな〜、と思っていたのですが見事に予感的中!欠点は主人公に感情移入してしまうと自分も逃げているようで物凄く疲れる事かな(笑) | ★★★★★ | 
| ジュラシック・パーク | まだ当時幼かった恐竜好きの僕にとってはまさしく夢のような映画でした、夢をありがとう!!!03.10.17 | ★★★★★ | 
| 天使にラブ・ソングを… | おもしろくて感動できる作品の中では結構トップクラスではないでしょうか? | ★★★★★ | 
| ホーム・アローン | いままで観た映画で一番笑えたかも・・・・・単純なんですが、おもしろい。でも、ケビンが天才過ぎ?(笑) | ★★★★★ | 
| バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 | 1、2よりはストーリーの練り込みが弱く感じるけど、何と言っても西部の雰囲気がいい。すっかり見入ってしまいました。 | ★★★★★ | 
| フィールド・オブ・ドリームス | 観る前はこんなファンタジーだとは思ってもみなかったので見事に意表をつかれました。夢がぎっしり詰まったすばらしい話だと思います。僕はこれに出てくる選手は知らなかったのですが、知ってるとさらにおもしろいんじゃないでしょうか。あと、昔野球をやっていたのでそれが高評価に繋がってるかも。 | ★★★★★ | 
| バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 | 1だけでもあんなに伏線が張り巡らされていたのにさらにここまでストーリーが充実するとは・・・・・・ | ★★★★★ | 
| いまを生きる | う〜ん、いい映画ですね。ロビン・ウィリアムズは顔からやさしさがにじみ出ているようでなんかいいです。 | ★★★★★ | 
| となりのトトロ | 子供の頃に見まくった記憶があります。良かったところはたくさんありますが、当時は物凄くおもしろく感じた気がします。 | ★★★★★ | 
| アンタッチャブル | ストーリーもいいし俳優陣もとっても渋く、飽きずに最後まで観れました。緊張感も最高でしたが最後がちょっとアッサリいきすぎたのが引っかかった。 | ★★★★★ | 
| スター・ウォーズ 帝国の逆襲 |    | ★★★★★ | 
| ピーターパン | 幼い時、これのビデオを母親に買ってもらってテープがすりきれるぐらいまで観た記憶があります。当時は夢を見るような感じで観ていました。今観ると面白いかどうか疑問なのでこの評価ですが・・・ | ★★★★★ | 
| ジョンQ 最後の決断 | こういう問題は非常に難しいですね〜。僕の考えでは人の命とお金は決して結び付けてはならないものだと思うんですが、そう上手くいかないのが現実なのでしょうか? | ★★★★ | 
| ピンポン | 個性の強いキャラを個性の強い俳優達が演じた個性の強い映画、そんな印象を受けました。映像も漫画っぽくて良かった。 | ★★★★ | 
| タイムマシン | ツッコミ所は何箇所かあったけど、タイムマシンというとても興味深いテーマなので結構楽しめました。CGは言うまでもなく圧巻です。 | ★★★★ | 
| ブレイド2 | 最初の方は意外とグロくないなぁ〜、と思って油断していたら見事にやられました!個人的にエグいシーンがあるとどうも引いてしまい、作品の印象が悪くなってしまう。アクションとストーリーはなかなかだと思いました。 | ★★★★ | 
| アイス・エイジ | 最近出てきたこういうタイプの作品の中では一番良かった。映像とストーリーが好みに合っていたからかな?吹替えで観たのですが声優陣が意外に良くてビックリした。 | ★★★★ | 
| ウインドトーカーズ | 思ってたより戦闘シーンが多かった。ニコラスのおせじにも上手いとはいえない日本語は聞く価値アリ!? | ★★★★ | 
| アイ・アム・サム | 音楽もキャストの演技もよく、なかなか良く出来た作品。しかし、どこかインパクトに欠け、感動は全くしなかった。 | ★★★★ | 
| 少林サッカー | サッカースタジアムというよりはサーカス会場にいるような気分で観れました。こういうタイプのCGも結構好き。 | ★★★★ | 
| マジェスティック | 前半は結構いい感じだったけど、後半でバランスが崩れたようにみえたのが残念。温かい雰囲気の中に複雑な問題が入ってきてそのギャップみたいなものに不自然さを感じました。感動する場面はなかなか多かった。 | ★★★★ | 
| ブラックホーク・ダウン | 今まで観た戦争映画の中で一番リアルだったので、改めて戦争の悲惨さを痛感してしまいました。そして観終わった後いろいろと考え、この映画を評価するか批判するか迷ったのですが結局答えを出すのが難しく、4という事にしておきます。 | ★★★★ | 
| コラテラル・ダメージ | 「普通の映画」それ以外のなにものでもない。ただ今の時代、このテーマが訴えかけるものが大きいと思った。 | ★★★★ | 
| オーシャンズ11 | キャストより監督に期待していましたが、いたって普通すぎる作品でした。全編にわたるクールな雰囲気と映像でカバーしたってトコでしょうか。 | ★★★★ | 
| バンディッツ | 結構笑えました。なんか強盗の仕方が・・・・・・(笑)最後は結構意外でしたが、全体的にまあまあかな。 | ★★★★ | 
| ジュラシック・パーク III | やはりこの映画の世界観が大好きです・・・・・でも、内容が薄いせいか、すぐ終ってしまった感じがした分、イマイチでした。 | ★★★★ | 
| 15ミニッツ |    | ★★★★ | 
| 隣のヒットマン | 意外にコメディタッチだったので楽しめました。B・ウィルスの渋い演技とM・ペリーの慌てた演技がハマっているのが見物です。 | ★★★★ | 
| メメント | いろいろな事を考えさせてくれた映画でした。すばらしいアイディアで作られていて新感覚の作品でした。 | ★★★★ | 
| レインディア・ゲーム | 結構好きなタイプの映画。最後まで集中して観れました。つーか、ベン・アフレックって女優に恵まれている気が・・・ | ★★★★ | 
| スナッチ | 映画のテンポ、雰囲気、かっこよさが抜群だった。見た後にスカッとします。でも、登場人物覚えるのが大変かも・・・・・・ | ★★★★ | 
| バーティカル・リミット | 普通のアクション映画ですね。パニック要素もありました。観て損はないかと。 | ★★★★ | 
| リトル・ダンサー | オリジナティーがあるストーリーだと思いましたし、家族愛というものを強烈に感じました。少し内容が薄い気がしたし、これを観てバレエ自体にはそんなに興味を持てなかったので4。 | ★★★★ | 
| プルーフ・オブ・ライフ | ラッセルクロウのオーラみたいなものが凄かった。ストーリーはやや普通っぽいけど、まあまあ迫力もあってよかったかな。 | ★★★★ | 
| マイ・ドッグ・スキップ | 温かくていい映画でした。犬かスタンドバイミーが好きな人はいいと感じると思います。 | ★★★★ | 
| ファイナル・デスティネーション | 最初の方はすごくおもしろそうでワクワクしながら観ていたのですが、引き込まれたのは最初だけでした。雰囲気はいいんだけどストーリーが大したことないと思った。 | ★★★★ | 
| チャーリーズ・エンジェル | この作品はノリについてこられるかどうかが問題だと思います。爽快感もあったし、アッサリしていたので個人的には良かった。 | ★★★★ | 
| インビジブル | 前半はとにかくあの映像が新鮮に感じ、後半はスリルがあって結構ドキドキして見られた。だれでも思いつきそうなアイデアだけど、映画にするのは結構大変だったんじゃないかな、と思った。 | ★★★★ | 
| オースティン・パワーズ:デラックス | なんか笑える所と笑えない所があった〜。あと、映像が意外と綺麗だった。作品中にパクリ?が結構入っているけど、それを見てるとアメリカの心の広さというかエンターテイメント精神みたいなものが伝わってくる・・・ | ★★★★ | 
| リプリー | 可もなく不可もなくといったところ。やばい、バレちゃう!って感じが良かったです。しかしマッドデイモンはこういう役合ってるな〜。つ〜かキャストはみんな良かった。 | ★★★★ | 
| ディープ・ブルー | この手の映画にしては意外に意表をつかれるというか捻ってる場面が結構あったのでよかったです。すごくハラハラはしなかったけどおもしろかった。 | ★★★★ | 
| アンドリューNDR114 | 好きなタイプのSF。だんだん進歩していくのが観てておもしろかった。時が経っていく様子(キャスト)を観ているとBTTFを思い出してしまいました。 | ★★★★ |