トップページ メインページ はじめに

ぷ〜さん
Update:2004/11/9
http://www1.odn.ne.jp/poohpoohpooh
得票数:3
プロフィール:
映画映画映画・・・。実話系にすこぶるよわい熊(ぷ〜)でございます。そして、綺麗な男性の出演作にも・・・。
サントラも好き!映画音楽は古今東西いいですよね。
現在のお気に入りは男性「ジョージ・クルーニ」女性「シャーリーズ・セロン」でございます。
ぷ〜さんに一票!
ID:
PASS:
1 >2 >3 > 前の50件次の50件
題名レビュー星の数
大いなる遺産なんと言ってもまず、この作品でひきつけられるものはアン・バンクロフト。物語の中では、導く人。んー指し示す人とでも言いましょうか、仙人的ですね。感じたのは「出会いは繋がる、重なる」とか「運命」でしょうか?自分自身もうまく表現できませんが、途切れることのない関係が存在することを言いたいのかな?と思ってます。★★★★★
ラヂオの時間まさに”三谷幸喜ワールド”でしょう。舞台的な演出!んで結局のところどうなんだといわれると・・・じゃぁ舞台でいいじゃない?とも思うんです。★★★★★
ファーゴ「ブシェーミ見たい!」ってみた作品。実話なんですってね。びっくりです。ストーリー展開としては、目新しくもなく、淡々と事実を追っているだけで、初めから裏の仕組みも発端も分かっているんだけど、雪深い田舎町の風景も手伝ってか、サスペンっぽく(サスペンスなんだけど)謎解きが含まれているような感じです。★★★★★
陽のあたる教室ロビン・ウイリアムスがやると「わかった、もういい」となるところを、リチャード・ドレイファスなら感動できる。完全なる父親ではなく普通の人間ぽさが良かった。「Beautiful Boy」を歌うシーンはヤッパリ涙が・・・。★★★★★
クリムゾン・タイド潜水艦というかぎられたエリアの中での緊張感が伝わってきた。画面の中は男だらけです。潜水艦ものだと、私は「レッドオクトーバーを追え」を思い出しますが、状況は似てますね。抜け出せない中での反逆者と戦う強さを要求されるヒーローが主演となります。まぁレッドオクとバー・・・はその反逆者が(正)でしたが・・・★★★★★
オールウェイズメインテーマの「SMOKE IN YOUR EYES」がよかった。実はヘプバーンが出ているから見ただけだけど、ゴーストの大人版でしょうか?という感じ。けれど、私はゴーストよりもぜんぜんよかった・・・。年老いたヘプバーンは悲しかったけど、白い衣装に素敵な笑い方はやっぱり天使役が彼女にぴったり★★★★★
猿の惑星まさにアメリカ的。けど、取り方としては「時を経て、統治する人類は変化しても、自由の女神は残りつづける・・・」とも取れなくはない。エゴとも取れる。まぁそういっちゃおしまいか。★★★★★
誰が為に鐘は鳴る「キスするとき鼻は邪魔にならないの?」「試してみる?」の名セリフ。バーグマンの美貌だからこそ許せるセリフ(訳)。幼かった私はみょーに恥かしかったのを覚えてます。★★★★★
オズの魔法使Over the Rainbowって映画の歌だったのね。と知ってみた作品。ブリキもカカシもセコイけどとっても夢がアル。ジュディ・ガーランドをみて、「きいち」の書く女の子みたいって思った憶えがある。★★★★★
ムーラン・ルージュ評判ほど感動しなかった。たしかにキッドマンは歌うまかった。けどユアンもうまいけど「絶賛」するほどではないきがする。大きな声で歌ってその声伸びてないような気が私はしたんだけどなぁ。そもそも「Your Song」って大声で歌うことに適している歌でもないんだけどね。なんだか、音楽に関してはイマイチ乗り切れませんでした。まぁ「Like a Virgin」はアレンジも利用したところもなかなか面白かったけどね。★★★★
ソードフィッシュ息もつかせぬ展開・・・・。ってなんかで読んでいましたが、それほどでもなかったです。結構ありがちな展開でしたし・・・。ストーリー的にはイマイチ面白くなかったなぁ。ハル・ベリーはとってもセクチー!★★★★
デンジャラス・ビューティーサンドラってばもともと「絶世の美女」ではないでしょ。(そう思うのは私だけ?)だから、男勝りでスエット着ているときから、コンテスト出場のために変身したときの差が私には「服着替えただけ?」って風にしか思わなかったのです。もちろんサンドラは十分に「チャーミング」ではありましたけどね。★★★★
あの頃ペニー・レインとケイト・ハドソンが全くもってメインの作品に見えたんだけど・・・。見るまではもっと音楽を前面に出している作品化と期待していたが、結局ケイトハドソンのかわいさを言いたいが為の作品だった。★★★★
JSA「韓国版 戦火の勇気」といったところかしらん。北と南の兵士が出てきましたが、個人的感想としては「北」の軍人を演じた「ソン・ガンホ」がふくよかな外見からも「南」で、「南」の軍人を演じた「イ・ビョンホン」が信仰心が厚そうなので「北」のようなイメージでした。個人的には、最後のシーンが好き。一風景が、その後を暗示していた・・・。って風景です。★★★★
サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUSすっごく突拍子のないな話なのですが、なんだかほのぼのというか、ちょっと昔の話のような雰囲気。最近のドラマに出演中の「脇役」としての売れっ子がぞろぞろ出演してました。★★★★
リトル・ダンサー ★★★★
ミッション・トゥ・マーズ同じ系統の作品の「アポロ13」では、ケヴィン・ベーコンみたいないやな奴がいていい具合にかき回してたけど、今回はそういう人がいなくてねぇ。もうちょっとイロイロあってもいいんじゃない?★★★★
17歳のカルテメイン二人より、その他の入院患者のほうがうまく見えたわ。問題はウィノナ・ライダーよ。少年体型。ショートカット・着ている服はGAPの店員のような服ばかり。なのに、顔だけが出来上がっていてこわいんだよ〜。★★★★
カル答えを明確にしないところが、いいのでしょうが、明確にしなさ過ぎて分からない・・・。まぁそれが殺人をするような「おかしい」人の心理なのでしょうねぇ★★★★
スチュアート・リトルちょっと昔の典型的なアメリカのイイヒト家族のお話。へそ曲がりの私でも楽しんで見る事ができました。たまにはいいんでないでしょうか?★★★★
海の上のピアニスト単に「外を見れなくてかわいそう」じゃなく「外に出る勇気を生活の中で失ってしまったかわいそう」な人の話★★★★
ラッシュアワーおもしろいではなく楽しめました。何も考えずに見れます。クリス・タッカーはなぜあんなに声が高いの?その声の高さからか、彼の話す言葉の中にはおねぇ言葉のような字幕が入るときがある「ぼくちゃん」とか「〜なのよー」とかまぁ英語が十分に理解できていれば、また違った人に見えるかもしれない人です。★★★★
恋におちたシェイクスピアアカデミーにてあれだけ話題となっていたけど、私としては別に・・・・。という感じでしょうか?同じ時期に上映されていた「エリザベス」の方がまだ、説得力と力があった気がするんだけどなぁ・・・。★★★★
バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲クルーニは、バットマンに変身する前のお坊ちゃまがとってーもお似合い。シルクの入ったようなタートルネックのセーターに仕立てのいいジャケットで大きな小屋敷の中を歩く姿なんて、とっても溶け込んでました。私の中でこういう雰囲気は「田村正和」さんとダブルところがありますね。★★★★
もののけ姫映像的には毎回とっても細かい所に感動させられる。けど、それほど感動もしなかったかな。石田ゆり子がへたくそと思ったのは私だけでしょうか?感情移入してないでしょ。とつっこみながら観てました。★★★★
フェノミナン音楽にとっても助けられている映画なのでは・・・?SFなんだか、ファンタジーなんだか・・・かなり涙しておいてなんですが、設定はちょっとちゃちじゃぁありませんか?下膨れは起きても寝てても下膨れ・・・。トラボルタ悲しい(・_・、)グスン★★★★
戦火の勇気毎回のことですが、メグ・ライアン、ジュリア・ロバーツは好きじゃないと言いつつ出演作品を見てる私・・・激ヤセ君を演じているのがジミーちゃん顔の秀才であるマット・ディモンです。ほんとに病気でしょ?と聞きたくなるくらい病的に細くなってます。演技への意気込みがすごいネェ。★★★★
プラトーンチャーリー・シーンは、可もなく不可もなくっていったところでしょうか?あくまでも話を進めていく上での調度いい立場、目撃者といったところかしら。ラストの一応「反乱」するシーンは、私は情けなくさえ思ったわ。★★★★
戦国自衛隊 ★★★★
招かれざる客 ★★★★
突入せよ!「あさま山荘」事件「光の雨」で連合赤軍側であった池内万作が今回は警察側ででているところ、私的な意見だけどこういうのっていまいち嫌いよ。役所広司は確かにいいわ。けどね、宇崎竜童のカツゼツの悪さが目立つのよぉ。何箇所かなにいっているのか分からなかった。★★★
オーシャンズ11これが正しかったかは別として確かに出演陣はすごい。マット完全にマーク・ウォルバーグとどっちが演じてもいい役でしかない。もっと美形が演じるべき!ジュリア・ロバーツなぜ彼女なんでしょう?歩き方に品がなさすぎ!!シチュエーション台無しです。クルーニ様は確かにとってもかっこよかったけど監督が同じためかアウト・オブ・サイトとなんだか似てる。もっとスマートな彼が見たかった。★★★
アメリ大人版「ちびまるこ」ってこんな感じじゃない?などとおもいました。★★★
スウィート・ノベンバーディアボロスの組み合わせ再び・・・。ん〜イマイチ。セロンはどんな格好でもかわいいんだけど、それだけで最後なんて「えっおわり?」ってくらいびっくりした。★★★
PLANET OF THE APES 猿の惑星 ティム・ロスは猿でもすぐに分かった。エステラ・ウォーレンの意味は?映像はすごいけど、べっつにぃぃぃ。★★★
15ミニッツ展開が意外。こういう期待はずれはあっていいのです。私なんて最後まで「実は・・・」を疑ってみてました。タイトルの「15minutes」ですが、台詞にもでてきます。「人は15分なら有名になれる・・・」どうやらアンディ・ウォーホルの言葉らしい。どんな風に有名になるかはその人次第ってところでしょうか? ★★★
ハンニバルジュリアン・ムーアはクラリスとして見れないんですよね。どうせなら、クラリスがかわいがっていた後輩とかの方がまだしも・・・。「不法侵入」で強烈な「ストーキング」をみせてくれた(「コリーナ・コリーナ」のいいパパぶりは忘れてます。)レイ・リオッタがいい!結果は私は嫌いです。「レクターちゃん」も普通の人?という雰囲気が解せない。 ★★★
隣のヒットマン初めはアクション系の作品だと思ってましたが何でもありのコメディでした。なんだか出演者のみんなが誰かに殺意を持っていて、誰かに狙われていて見てるほうはみんなが嘘ついている気がする。そんな中で1人シリアス(コメディの要素のない)なのがスピーシーズで人殺しエイリアンだったナターシャ・ヘンストリッジ。冷たい綺麗さがあるのですが、1人出演者の中では浮いてました。かわいそうだけど売れない典型。★★★
誘拐犯デル・トロは相変わらず目の周りが黒くて、オヤジ体型で眉間に皺を寄せていますが、なんともいえない存在感です。今は、チンピラ系の役ばかりなので、ぜひ富豪とかインテリ系とかも屋って欲しい!!(似合うかは別としてね・・・)まぁ、アン・ハッピーエンドとかの類ではなく「そんなに人生甘くない」って感じでしょうか? ★★★
グリーン・デスティニー独断と偏見でタイトルをつけるのであれば、「金持ち嬢さん、ワガママ家出物語 〜人に迷惑を掛ける編〜」単に合わないだけかもしれないんですけどね、ワイヤーアクションってやりすぎると変なんですね。私の中でのワイヤーアクションは「マトリックス」だったので、ここまでワイヤーアクションで不自然だと、もう引いてしまいました。★★★
バトル・ロワイアル通の作品としてしか見なかったけど、藤原竜也よりも山本太郎の方が惹かれたね。イイコすぎるキャラはお似合いなんだけど「ボクガマモルヨ・・・」台詞がカタカナチックなんだもん。★★★
ファイナル・デスティネーションあまりにも強引な持って行き方に途中ちょっと笑いそうにさえなることもあり。日本でいう「虫の知らせ」が明確に、法則に沿ってあるってのも強引だったわ。DVDでみたので特典映像としてもう1つの結末見たいのがあったんだけどこれまたみるんじゃなかった。★★★
インビジブルっていうか、つっこみがいありすぎる作品。おかしなところ、つじつまの合わないところ満載!始めのタイトルロールがむちゃくちゃかっこよくって「おおっ」って思ったけど、ベーコンの脱ぎグセを立証させただけの作品でしたね。★★★
ホワイトアウト不覚にも最後のシーンで涙をこぼしましたが、ちょっと話が中途半端なような気がしました。原作本を機会があれば、読んでみようと思います。★★★
ユリョンんー「クリムゾン・タイド」韓国版でした。ただ、描写がまなまな、、、いやナマナマしい。主人公が、絵に描いたような「善人」顔。もう笑っちゃうくらい正義の味方顔なの!マサニそうなんだけどさ。パクリでありすぎでおなかいっぱいです。もういいやってかんじ。 ★★★
アナライズ・ミー”アナライズ”とは”分析する”という意味だそうです。完全なるコメディのため、なぁんにも考えず見てられます。★★★
ヴァージン・スーサイズ映画自体が暗い。けど、コメディちっくな「ジョシュ・ハートネット」の風貌(ズラ着用)や、行動によってちょっとは笑えるところもありになってます。映像や取り方はいいんです。あくまでも写真やミュージックビデオならね・・・。観賞用って感じかしら。★★★
ジャンヌ・ダルク「フィフス・エレメント」の時といい、今回といい、「 ミラ・ジョヴォヴィッチ」ってオドオドさせたらうまいですね。「マルコビッチ」今回出番少なくてがっかりぃぃ。けど、「かぁんじわる〜い国王様」をちゃぁんと表現。さすがです。★★★
アイズ ワイド シャットキューブリックの初体験作品。彼を天才ととる人もいれば、狂人と取る人もいるまさに両者は紙一重です。ただ、私はどっちと言い切れるような頭を持ち合わせていないので、いまだにこの作品の言いたかったことや、自分なりの評価ができない、いわば私の中で消化不良の作品。★★★
メリーに首ったけキャメロンを目立たせるためなのでしょうか?共演の男性人にイイオトコがいないのは?アメリカの岡村こと「ベン・ステイラー」でしょ、いまやねずみ男のごとく落ちぶれたずる賢い役しかやらない「マット・ディロン」だもの。そういう意味では視覚的にはイマイチ満たされない・・・。★★★

Fayreal

Cinema Review Ver 3.0
MISSING LINK