| 題名 | レビュー | 星の数 | 
    | PARTY7 | 私が今まで見た中で一番好きな映画!!!このばかばかしさ、キャラの個性的な所、ファッション、ボケ全てが私の好み★★ | ★★★★★★★ | 
| アメリ | 大好き★★★ともかくこの映画の世界観のようなものがお洒落で好きです。アメリもお話もかわいい!!応援したくなる。 | ★★★★★★ | 
| 千と千尋の神隠し | やっぱり宮崎駿の作品はほんわかして小さい頃の気分にもどれていい!空に舞い上がるところとか絵がキレイで感動しました。 | ★★★★★★ | 
| PiCNiC | これは話より映像のキレイさ。最後のシーンは岩井俊二作品の中で一番好き、一番きれい。CHARAの話し方も雰囲気に合っててよかったと思います。でもCHARAと浅野さんが過去の話をしてる会話ぜんぜん聞き取れなかった〜 | ★★★★★★ | 
| となりのトトロ | 宮崎駿作品で一番気に入ってます。トトロ、ネコバス、まっくろくろすけとかキャラクター全員かわいい。見ると小さい頃を思い出します。今でもトトロに会えるくらいピュアな気持ちでいたいなぁー! | ★★★★★★ | 
| Laundry ランドリー |    | ★★★★★ | 
| GO | アカデミー賞とっただけあって誰にでも受けそうなわかりやすくおもしろかった。時折出るギャグがほんわかして良かった。 | ★★★★★ | 
| ザ・セル | 心の中の映像が美しい!服もキレイ!気持ち悪いシーンいっぱいあったけどこの美しさが消してくれるくらいです。 | ★★★★★ | 
| リトル・ダンサー | 泣けました。最初は反対してたお父さんが最後は応援するみたいなありきたりな所だけど感動した。個人的にオカマ役の子が好き★(ウロ覚え) | ★★★★★ | 
| スペーストラベラーズ | やっぱり映画は原作読まないで行かない方がいいのかもー。この映画の元気の良さは大好きだし安藤政信くんはかわいくて大好きだったんだけどオチ?が分からずに見てたらもっとおもしろかったのではないだろうか・・・ | ★★★★★ | 
| オースティン・パワーズ:デラックス |    | ★★★★★ | 
| 鉄道員(ぽっぽや) | 何度見ても泣く・・・原作本何度見ても泣く・・・先に原作読んでいてきっと短い話なんだろなーって思ってたけど十分な長さでちょっとびっくり。やっぱり健さんはいつまでたってもかっこいい。 | ★★★★★ | 
| 鮫肌男と桃尻女 | PARTY7のバカバカしさとは違うおもしろさがあった。やっぱり浅野さんはかっこえぇ〜vvvこーいうなにげなくラブ話が入ってるのすきです。 | ★★★★★ | 
| スワロウテイル | 話はぶっちゃけ良く分からなかったけど雰囲気に飲み込まれた。CHARAのしゃべり方が独特で好きだなー。あと役がいっぱい出過ぎでこんがらがった・・・ | ★★★★★ | 
| ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ | ヘドウィグの魂すごい!ヘドウィグがどんどんかわいく見えてきて応援したくなる。ミュージカルっぽくて楽しい。だけど最後の方誰が誰だかわかんなくなった・・・ | ★★★★ | 
| ウォーターボーイズ | ノリがよく見終わった後テンションがあがる。だけど話が進むのが早く「なんで?」って思うところがいっぱいあった。 | ★★★★ | 
| サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS | 話的にはおもしろいんだけどなんか話が合わないような所が多々あった。でも安藤政信くんがかわいくて好きなので+1 | ★★★★ | 
| 最終絶叫計画 | え?おもしろかったよ〜!!元ネタ分からないの結構あったけどスクリームの仮面なんかかわいく見えてきたし(笑) | ★★★★ | 
| 打ち上げ花火、下から見るか?横から見る ・・ | あぁ、これTV用だったんですね!!映画にしては短めだな〜って思ってました。小学生のピュアさ、素直さがすごい懐かしかった。岩井俊二さんのはいつも絵がキレイ。花火のシーンはすごかった。 | ★★★★ | 
| ハリー・ポッターと賢者の石 | 家族全員で原作本を回し読みしているほどハリー好きな家族で見に行きましたが全員え〜!?って感想でした。いろんな所を削りすぎてハリーがただのずるい少年みたい。自分的に好きなシーンもなくなってたし・・・ | ★★★ | 
| PLANET OF THE APES 猿の惑星  | 評判聞いてつまんないんだろーなーって思ってたけど最初の方なかなかおもしろいじゃん!ってなってオチ見てあぁ〜・・・。って感じ。最後アレはないだろぉー | ★★★ | 
| ブレア・ウィッチ・プロジェクト | これに1000円払ったことに後悔・・・実際魔女出たりしないけどまわりからの怖さ?みたいのを出そうとしているのは分かるんだけど手抜きっぽさが抜けない。 | ★★ |